Acerは最新のPredatorおよびNitro UltraSpeedゲーミングモニターを発表し、2つの新しいスマートモニターも紹介しました。最初にNitro UltraSpeedシリーズを見ていくと、24インチのNitro XV240 F6モニターは1080p600Hz(FHD)対応で、0.1msのGTG応答時間を持ち、VESA DisplayHDR 400認証を取得しています。次に、27インチのNitro XV270 F5はFHD解像度で520Hzの最大リフレッシュレートを持ち、HDR10認証や400ニットの最大輝度を備えています。さらに、Nitro XV270U F5は27インチで2560×1440(WQHD)解像度、500Hzのリフレッシュレートを持ちます。
スマートモニターでは、31.5インチのAcer CS322QKが4K解像度で98%DCI-Peカバーを持ち、リフレッシュレートは60Hzです。また、27インチのNitro GS272U MはWQHD解像度で180Hzのリフレッシュレートを備えています。さらに、Predator XB273U F5はWQHD解像度と360Hzのリフレッシュレートを持ち、Predator XB273K V5は27インチで4K解像度と160Hzのリフレッシュレートをサポートしています。
PredatorモニターおよびAcer CS322QKは2024年第4四半期に発売予定で、Nitroシリーズは2025年第1四半期に登場します。また、UltraSpeedモニターは中国のみで2024年第4四半期に発売予定です。