Appleが人工知能企業OpenAIへの投資を検討していると、ウォール・ストリート・ジャーナルが報じています。投資額の詳細は示されていませんが、この資金調達ラウンドでOpenAIの評価額は1000億ドルを超える見込みです。Appleはまた、ChatGPTをiOS 18、iPadOS 18、macOS Sequoiaに統合する計画を発表しており、Siriがユーザーの許可のもとChatGPTの回答を直接表示できるようになるとしています。また、Appleの全体的なライティングツール機能でもChatGPTが利用可能になり、テキストや画像を生成することができます。ユーザーはアカウントなしで無料でChatGPTを利用でき、有料機能を利用するためのChatGPT Plusのアカウント連携も可能です。Appleは、OpenAIがそのデバイスからのChatGPTリクエストを保存せず、ユーザーのIPアドレスを隠すと伝えています。iOS 18.1のベータ版ではAppleのインテリジェンス機能が開発者向けにテストされていますが、ChatGPTの統合はまだ利用できません。これらの機能はiPhone 15 ProやPro Max、M1チップ以上のMacやiPadで利用可能で、デバイスの言語は米国英語に設定する必要があります。今後、他の言語への対応も予定されています。また、MicrosoftもOpenAIへのさらなる投資を計画しているとのことです。