Dolby Atmosは2012年の導入以来、映画やホームシアター、ヘッドフォンなどさまざまな空間に統合されてきましたが、今回は初めてライブシアターに進出します。これはケネス・ブラナー・シアター・カンパニーによる『リア王』の公演によるものです。過去には、ラスベガスのDolby Liveでのコンサートなどで使用されていました。ケネス・ブラナー自身も、映画『ベルファスト』などでDolby Atmosを取り入れており、Dolbyのエンターテインメント部門責任者であるジェッド・ハームセンは、アーティストが観客を没入させる力を示していると述べています。『リア王』はニューヨークのシェッド・グリフィン・シアターで10月26日から12月15日まで上演され、Dolby Atmosによって観客の周囲や演者の上方に音響効果や音楽が創出されます。

error: Content is protected !!