コンゴ民主共和国が、フランスとベルギーにあるアップルの子会社に対して、紛争鉱物を供給チェーンで使用したとして刑事告訴を行った。告訴状では、アップルが武力紛争から奪われた鉱物を取り扱い、不正流通させていると主張されている。コンゴは、コンピュータや携帯電話に使用される鉱物の主要な供給源であり、自国から略奪された鉱物を用いているとのこと。フランスやベルギーは企業の責任を重視しているため、告訴の対象となった。アップルは、初歩的な鉱物を直接調達しておらず、サプライヤーの監査を定期的に実施していると主張しているが、コンゴ側の弁護士は、アップルが監視プログラムを利用して供給チェーンを「クリーン」と偽っていると指摘。フランスとベルギーの司法当局は、さらなる捜査を行うかどうかを判断する予定である。