Appleは「巨大な」折りたたみ式iPadを開発中で、2028年ごろの発売を目指しています。このiPadは横に並んだ2台のiPad Proのサイズに展開される予定です。Bloombergのマーク・グーマンによると、Appleはここ数年の間にこの折りたたみ式デバイスの開発を進めており、約20インチのディスプレイを狙っています。主な目標は、開いた状態でも画面の中央にできる折れ目をなくすことです。
Samsungの折りたたみ式スマートフォンでもこの折れ目は目立っており、Appleはそれを避けて「一つの途切れのないガラスのようなもの」を目指しています。プロトタイプではほぼ目に見えない折れ目が確認されており、完全に排除できるかはまだ不明です。
オペレーティングシステムについてはiPadOSやそのバリエーションが使用される可能性が高いとされています。2028年までにはiPadOSが進化し、macOSアプリを動作させることが可能になる見込みです。
また、Appleは20インチの高級デバイスに主な焦点を当てていますが、折りたたみ式iPhoneの構想も検討しているとのことです。ただし、折りたたみ式iPhoneが2026年以前に登場することは考えにくいとされています。
さらに、Appleは2028年から2030年の間に18.8インチの折りたたみ式スクリーンを使用する計画があるようです。加えて、別の報告によれば、Appleは19インチに近いサイズの内部折りたたみ式デバイスも計画しており、こちらはラップトップとしての使用を意図している可能性があります。これにより、開発中の折りたたみ式iPadと同一のものであるかどうかは不明ですが、関連性が考えられます。